2019.01.07 ★お知らせ
当院の朝礼では「職場の教養」の輪読をしています。
新年のテーマは「自分の軸になるものをしっかり持って、自分の価値を高めていこう」でした。
今年の当院の在り方を漢字一文字で表すと「道」です。
わたしたちなりのたんぽぽの進む道をきちんと設定して、それに向かってやっていく。
わたしたちなりの考え方で、自分たちが信じているものを患者さんにご提供していく。
それを貫いていきたいと思っています。
最新機器や最新テクニックなど、新しい情報がどんどん入ってくる中、流行りものに飛びついたり流されたりするのはどの業界でも同じだと思います。
新しい情報は色々入ってくるけれど、外してはいけない部分はしっかり持ち続けながら、新しいものにも対応していくことが必要ではないでしょうか。
たんぽぽの基本は、患者さんが自分で自分の健康を守れるように導いていける歯科クリニックであること。
これはたんぽぽの軸でもあります。
そこは絶対に外すことなく、その軸の上に、患者さんの健康を守っていくためにより良いことをプラスする診療を積み重ねていく。
それがわたしたちの価値になっていくと思っていますし、他とは違う価値になり得ると考えます。
軸のぶれない価値作りをスタッフ一人一人が実践していけば、自分自身の価値も上がって充実した人生が送れるようになると思っています。
患者さんもスタッフのみんなも、一人一人が幸せになるように、日々の診療にあたっていきます。
皆様にとって良き年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
院長 小塚一芳
スタッフ一同